SERVICE サービス紹介
SERVICE01
居宅介護支援事業所
ケアサポート日月
ケアマネジャーが常駐しており、介護に関するご相談を無料で承っています。ご本人やご家族のお話を丁寧に伺い、状況に応じて適切な介護保険サービスや施設のご案内、申請手続きのサポートまで幅広く対応いたします。
「要介護認定の手続きがわからない」「サービスの種類が多くて選べない」「家族の介護で心身ともに限界…」――そんなお悩みがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
PICK こんな方はご相談ください
- 介護保険サービスの利用を検討している方
- 手続きや制度に不安を感じている方
- 家族の介護で疲れを感じている方
- 相談先がわからず一人で悩んでいる方
CASE 相談事例
- 要介護認定の手続きがわからない
- 介護サービスの種類が多すぎて選べない
- 介護している家族が疲弊している
SERVICE02
産業ケアマネ
(仕事と介護の両立支援)
【企業の方へ】
スタッフの介護離職は、企業にとって大きな損失につながります。現在、年間でおよそ10万人もの人が、家族の介護を理由に仕事を辞めているのです。
大切な従業員を守りたいと考える企業様を支援するため、私たちは「仕事と介護を両立する専門家」として、さまざまなサポートをご提供しています。そのひとつとして、企業内に「介護の相談窓口」を設置し、従業員が安心して働き続けられる環境づくりをお手伝いいたします。
CASE(企業ご担当者様へ) 相談事例
- 社員からの介護の相談対応に不安がある
- 仕事と介護の両立支援について企業として対応をしていきたい
- 介護での離職を防ぎたい
SERVICE03
地域で開催される
介護セミナーのお手伝い
地域で開催される介護セミナーや勉強会、啓発イベントの企画・運営をサポートしています。「介護は何から始めればいいの?」「仕事と両立できるの?」といった不安に対し、講師としてわかりやすく実用的な情報をお届け。
地域や主催者のニーズに合わせて柔軟に対応可能です。要介護認定の手続き、サービスの選び方、仕事との両立支援、家族のストレスケアなど、明日から役立つ知識をわかりやすくお伝えします。